グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  よくある質問 >  クリニック・受診について

クリニック・受診について



Q:どんなクリニックですか?

A:何でも診られる消化器内科医を目指して診療を行ってきた医師が開業したクリニックです。内科全般の診療と、消化器領域は専門性高く診療していきます。どこの科を受診したら良いか分からない症状の方はご相談ください。
当院で対応不可能な場合は適切な科や病院を紹介いたします。なお、外傷については対応をしておりませんのでご了承ください。

Q:事前予約無しでも診察可能ですか?

A:可能です。急な体調不良時の当日受診にももちろん対応させていただきますが、予約患者さんが優先となるため、待ち時間が長くなる可能性があります。当日でもWEB予約・電話予約が可能ですので事前予約をいただいた上で受診いただくことを推奨します。

Q:初診でもWEB予約は可能ですか?

A:初診の方もご予約が可能です。WEB問診を利用いただくことで待ち時間の短縮に繋がります。デジスマ診療をご利用いただくと会計までさらに便利に受診可能です。もちろんお電話での初診予約も可能です。

Q:小児の受診は可能ですか?

A:風邪症状、胃腸炎症状などの一時的に困った症状のあるお子様の診察や予防接種などは可能です。ただ、1歳未満のお子様やひどく体調の悪いお子様、定期通院が必要な慢性疾患のお子様、皮膚の症状・目の症状で受診希望のお子様は小児科専門医や各専門科への受診をお願いいたします。

Q:発熱がありますが受診は可能ですか?

A:発熱の方も受診が可能です。
感染症の流行時期には負担軽減のため、希望者には先に検査を受けていただき結果説明をさせていただくこともあります。診察をお待ちいただく際は、呼び出しベルをお渡ししお車での待機をお願いしておりますが、体調の悪い方は事前にご相談ください。また、当院では空気清浄用にエアロシステムを導入しており感染対策についても安心で清潔な医療環境づくりを心がけております。

Q:支払い方法は?

A:当院では現金・デジスマ払い(登録したクレジットカードからの自動支払い)のほか、クレジットカードや電子マネー・QR決済などのキャッシュレス決済でのお支払いが可能となっています。不明な点は受付でご相談ください。感染対策・効率化の観点から当院ではデジスマ払いを推奨しています。一度登録すれば以後は自動支払いとなりますのでご興味のある方はスタッフまでご相談ください。

Q:休診日・診療時間について教えてください。

A:水曜日、日曜祝日は終日休診日となります。その他、臨時の休診日、年末年始やお盆休みなどは適宜ホームページやSNSなどに掲載していきます。
外来診察は9:00〜12:00と14:30〜17:00です。

Q:診察の際の持ち物を教えて下さい。

A:マイナンバーカード(もしくは健康保険証)、診察券(すでにお持ちの方)、お薬手帳(内服薬がある方)をご持参ください。他院からの紹介、転医希望の方は紹介状を持参いただくと問診・診療がスムーズです。健診後の方は結果をご持参ください。デジスマ診療をご利用の方はスマホを必ずお持ちください。

Q:駐車場はありますか?

A:クリニック敷地内に14台、徒歩1分圏内に第2駐車場もございますのでご利用下さい。

Q:往診は可能ですか?

A:申し訳ありませんが対応しておりません。

Q:薬はどこでもらえますか?

A:当クリニックは院外処方箋を発行していますので調剤薬局にて薬をお受け取りください。同敷地内に調剤薬局がございますので連携可能で便利にご利用いただけます。